Mueang Phuket/Wichit

補習校ブログ

【エモすぎて泣ける】たった1日の遠足で、子供たちが教えてくれた“未来”の話。

「なんで海にゴミが?」水族館で6歳児に問われた、大人が答えに詰まるシンプルな質問。「ねぇ、なんで海にゴミがあるの?」水族館の大きな水槽の前、色とりどりの魚たちに目を輝かせていた一人の生徒が、ふと、私の顔を見上げて言った。そのあまりに純粋な瞳...
タイ料理

「プーケットでローストダックと言えば?」答えは一つ。ミシュランも認めた『Niyom Salt Grilled Duck』

その香りに、誰もが足を止める。プーケット南部、チャロンエリアにひっそりと佇む一軒の食堂。観光地の賑わいから少し外れた場所にあるにもかかわらず、地元民も観光客も、この店の前では例外なく足を止める。その理由は──炭火焼きの香りに包まれた、絶品ロ...
日本食

プーケットでも味わえる!『ペッパーランチ』に初挑戦してみた

「ペッパーランチ」、もちろん知ってはいるけど、日本でも行ったことがなかった私。そんなペッパーランチ初心者の私が、プーケットでついに初体験!結論から言うと…🔥 めちゃくちゃ美味しい!大満足!! 🔥 ペッパーランチってどんなお店? ペッパーラン...
タイ料理

プーケットの夜がもっと楽しくなる!『ワット・ナーカー・ウィークエンド・マーケット』潜入レポート

タイ全国を旅してナイトマーケット巡りをしてきた私が、「プーケットのナイトマーケットはひと味違う」と確信した瞬間。それが、プーケット・タウン西側で毎週末開催される「ワット・ナーカー・ウィークエンド・マーケット」を訪れたときでした!地元では「タ...
ラーメン

プーケットで出会う「昭和の味」──日本人の心を掴むラーメン酒場『なると』

南国プーケットで、日本の味に恋しくなったとき、ふと思い出すお店があります。それが、ラーメン酒場『なると』。日本人オーナーが手掛けるその一杯には、日本の故郷を感じさせる懐かしさが詰まっています。 ノスタルジーを誘う「昭和の醤油ラーメン」 今回...
イタリアン

偶然の出会いが、最高の体験に!ふらっと立ち寄ったSriwara Bistro & Caféで感動を味わう

ある午後、ふと目に留まった小さな看板。誘われるように足を踏み入れたその先には、想像を超える味わいの世界が広がっていました。Sriwara Bistro & Café——一見シンプルな佇まいですが、その中身は驚きの連続でした。ピザはカリッカリ...
日本食

「Shabushi」をもっと楽しむための裏技:日本人でも満足できる“しゃぶしゃぶ攻略法”

「タイ旅行中、しゃぶしゃぶブッフェを試してみたい!」と思ったことはありませんか?そんな方におすすめなのが、OISHIグループが展開する「Shabushi」。一見、タイ人向けのお店に見えますが、ちょっとしたコツを押さえるだけで、日本人でも満足...
タイトルとURLをコピーしました