【金曜マーケット第4回】プーケット補習校・国際部で餅つき大会!今回も大盛況!

補習校ブログ

2025年1月31日――プーケットに響く杵の音。
この日、プーケット第一の寺院・ワット・チャロンでは有名歌手のライブ付きフェスティバルが開催され、多くの人がそちらへ足を運びました。しかし、それにも関わらず、プーケット補習校・国際部のPSU金曜マーケットでは餅つき大会が大盛況! 突き立てのお餅は見事に完売しました。

この金曜マーケットへの出店も回を重ねるごとにコツをつかみ、今回は事前の告知が功を奏し、当校の保護者4家族が協力して参加!
子どもたちも一緒になって、賑やかにお餅を販売しました。

餅つきにはタイ人もファラン(欧米系の人々)も、男性も女性も、大人も子どもも入り混じって大盛り上がり! みんなで力を合わせてついた出来立てのお餅は、まさに至高の味わい。

「また来たい!」リピーターも増加中!

プーケット補習校・国際部では、季節ごとに趣向を凝らした出し物を企画し、PSU大学生・地元の人々との国際交流を深めています。 そのおかげで、最近はリピーターも増え、「次はいつ?」「また来るね!」 という嬉しい声も多く聞かれるようになりました。

金曜マーケット、次回もお楽しみに!

プーケット日本語補習授業校も毎月1回、プリンス・オブ・ソンクラー大学(PSU)で開催される金曜マーケットに出店!
このマーケットは毎週金曜日の16時頃から18時頃まで、大学内入り口付近で開催されています。

「お餅が恋しい!」 そんな方は、ぜひ次回の金曜マーケットへお立ち寄りください。
新しい出会いと美味しい日本の味を、また日本の文化をプーケットで一緒に楽しみましょう! 🎌✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました