新年最初の補習校で餅つき体験!みんなでつくったお餅は特別な味わい
「自分でついたお餅をその場で食べる美味しさ、知っていますか?」
――年明け第一回目の補習校では、三時限目に全員で餅つき大会を行いました!
前日からの仕込みで準備万端。お餅を蒸す湯気が立ちのぼる中、杵を握り、子どもたちが「よいしょー!」と声を合わせてつく姿には、笑顔が溢れていました。つきたてのお餅は驚くほど柔らかく、まさに出来立てならではの美味しさ。
餡子、きなこ、海苔&醤油の3種類の味付けを用意。特にきなこは日本から持ってきたもので、香ばしい風味が絶品でした。それぞれ好みのトッピングでアレンジし、みんなの食べる手が止まらないほど!
この楽しい行事を成功させるために、仕込みから当日の運営まで支えてくださった事務局のみなさま、そして保護者の皆さまに心から感謝申し上げます。
「つくる楽しさ」「食べる喜び」「みんなで過ごすあたたかな時間」――今年のスタートを、こんな素敵な思い出で迎えられたことに感謝です!

コメント